公益社団法人 日本スカッシュ協会

ニュース

2023.07.20

ナショナルチーム

【世界ジュニア選手権レポート④】 

~それぞれの課題が明確となった2日目~
大会2日目が終了しました。緑川選手は危なげなく勝利し、次戦に駒を進めました。試合があった男子(池田、土岐、伊藤)の3名は各々課題としている点が露呈した形となりました。
池田選手は昨日同様、競るもののファイナルセットで粘り負けでした。オフェンス面での引き出しが増えると、脚をセーブしながら展開が作れると思います。自分の脚を使って相手を動かす能力はあると思いますが、自身はTをキープしながら相手を動かす崩し方が今後身につけていけると良いでしょう。
土岐選手は課題である動き出しの遅さが敗退に繋がった形となりました。トリッキーに前に仕掛けてくる相手に対し、Tエリアでの脚を蹴り出す姿勢や、ステップワークが悪く失点を重ねてしまいました。今後その点を直せるとさらにレベルアップするでしょう。
伊藤選手はセーフティに行き過ぎ、拾うだけとなってしまう場面が多々ありました。結果として相手にプレッシャーをかけずにラリーを続けてしまうだけになってしまい敗退となりました。また、土岐選手同様ステップワークに課題があるので、Tの戻り方含め改善できるとよいでしょう。
【協会派遣選手】
BU19 池田悠真 
33-64位決定戦 1回戦
lost Arhan Chandra(USA) 8-11,8-11,11-6,11-1,6-11
GU19 緑川あかり
33-64位決定戦 1回戦
beat Rowan Niven (SCO) 11-2,11-1,12-10
【一般参加選手】
BU19 土岐幸誠
33-64位決定戦 1回戦
lost Sharan Punjabi (IND)
5-11,7-11,5-11
BU19 伊藤幹太
33-64位決定戦 1回戦
lost Jack O Flynn (IRD)
7-11,3-11,8-11
BU17 Makino Ren
No match
*大会スケジュール(現地時間の為、日本はー1時間となります。)
【協会派遣選手】
BU19 池田悠真 14:20~ Ct6
GU19 緑川あかり 11:00~ Ct9
【一般参加選手】
BU19 土岐幸誠 15:00~ Ct4
BU19 伊藤幹太 14:20~ Ct5
BU17 Makino Ren 11:00~Ct7
*大会ルールによりライブストリーミングはしてはいけないとのご指摘を受けました。その為Facebookライブは明日以降やらない予定です。尚、1ct、6ct、9ctは公式ストリーミングがありますので下記URLよりご覧いただけます。
【ライブリンク】
https://worldsquash.tv
チームマネージャー&コーチ 海道泰喜

Asahi その感動を、わかちあう。
ダイナム
AGC株式会社
トレッサ横浜
PR TIMES
Admiral
  • SQUASH PRO SHOP SPORTS STATION JIN
  • SQ-CUBE スカッシュ専門施設
  • サンセットブリーズ保田
  • MIZUNO
  • DUNLOP
  • YAMANAKA Shirt Maker
  • BE-Win
  • ティップネス
  • サンワ
  • グリーティングス
  • ボースト
  • T-BOX
  • リバティ スカッシュコート
  • フロンティアスカッシュスポーツ
  • work vision
  • tohgashi
  • land
  • the squash
  • the squash
  • SPORT FOR TOMORROW
  • スポーツ振興基金
  • スポーツくじ toto BIG
  • アンチ・ドーピング JADA
  • TEAM JAPAN
  • JAPAN world games



※内田洋行は広告協賛です