公益社団法人 日本スカッシュ協会

スカッシュとは

スカッシュ57 

スカッシュ57とは

スカッシュ57は、イギリスで「UKラケットボール」「イングランドラケットボール」とも呼ばれ、 スカッシュコートで、ラケットボールのラケットと良く跳ねる直径57ミリのボールを使ってスカッシュのように打ち合うスポーツです。
 ルールは一部を除いてスカッシュと同じ。2016年10月にスカッシュの種目の一つとして、「スカッシュ57」と正式に認定されました。 ボールが良く跳ねるので、ラリーがつながり、初心者でも始めたその日から長りラリーを楽しむことができます。
イギリスやマレーシアでは公式戦もあり、イギリスのダリル・セルビーは実はスカッシュのトッププレーヤーでありながら、スカッシュ57のチャンピオンです。

ダブルスもありますが、卓球のように打ち手の順番が決まっているので、ラリーが続きやすく、4人同時にいい汗がかける、と楽しまれているそうです。

スカッシュ57のキーポイント

  • サーブは一度バウンドさせて打つ。
  • サーブを打つときフロントウォールのサービスラインは使わない。
  • スカッシュ同様、相手のいる後ろ4分の1にサーブを打つが、直接バックウォールにボールが当たった場合、相手がレシーブしなければフォールト。サーブは2回までチャレンジできる。
  • 直接バックウォールにあたったボールを相手がレシーブしたら、そのままラリーが始まる。
  • その他、レットやストロークなどはスカッシュと同じ

スカッシュ57の参考資料

Asahi その感動を、わかちあう。
ダイナム
AGC株式会社
トレッサ横浜
PR TIMES
Admiral
  • SQUASH PRO SHOP SPORTS STATION JIN
  • SQ-CUBE スカッシュ専門施設
  • サンセットブリーズ保田
  • MIZUNO
  • DUNLOP
  • YAMANAKA Shirt Maker
  • BE-Win
  • ティップネス
  • サンワ
  • グリーティングス
  • ボースト
  • T-BOX
  • リバティ スカッシュコート
  • フロンティアスカッシュスポーツ
  • work vision
  • tohgashi
  • land
  • the squash
  • the squash
  • SPORT FOR TOMORROW
  • スポーツ振興基金
  • スポーツくじ toto BIG
  • アンチ・ドーピング JADA
  • TEAM JAPAN
  • JAPAN world games



※内田洋行は広告協賛です