ニュース
2018.06.12
JSA-NOW
アジア競技大会2018 ジャカルタ・パレンバン派遣 スカッシュ競技候補チーム発表
8月のアジア競技大会ジャカルタ・パレンバンに向けて現地はもちろん、参加各国でも着々と準備が進んでいます。
スカッシュはジャカルタのセナヤンスポーツコンプレックスのホールDが会場となります。
4年に一度のアジアのオリンピックといわれるアジア競技大会日本代表候補チームを発表します。
男子チーム
机龍之介 (順天堂大学) 個人戦 団体戦
遠藤共峻 (First Wave) 個人戦 団体戦
小林僚生 (First Wave) 団体戦
女子チーム
渡邉聡美 (メッドサポートシステムズ) 個人戦 団体戦
小林海咲 (メッドサポートシステムズ) 個人戦 団体戦
杉本梨沙(順天堂大学大学院) 団体戦
監督 潮木 仁 、トレーナー 神子昭幸
また海道泰喜(順天堂大学)、酒井真美(順天堂大学)がバックアップ選手として登録されています。選手団は8月20日にジャカルタに出発します。個人戦は8月23日から26日、団体戦は27日から9月1日まで、2日は閉会式です。
スカッシュは新設のレギュラーコート4、グラスコートが1コートが用意されているとの情報です。
メダル獲得を目指して選手一同日々の練習、トレーニングに励んでいます。
コートで見かけたら ぜひ応援の言葉をかけてください。
今後アジア大会情報としてHPより情報を発信してまいります。日本代表選手に大きな応援エールをいただけますようお願いいたします。
注)上記選手は競技団体では参加決定を得ているもののJOC発表前のため候補扱いとなります。