公益社団法人 日本スカッシュ協会

トップ選手紹介ナショナルチーム

2024.06.27

アジアジュニアレポート④ 

アジアジュニア個人戦大会2日目が始まりました。BU172人の試合は明暗がきっかりと分かれる形となりました。高橋選手は序盤こそ自身のドライブの不安定さと、ミスの多さから苦戦を強いられるもゲームカウント3-1で勝利し、Top8に進出を決めました。
続いて登場したMakino選手は変則的なプレーに加え、体も入れてくる相手との対戦でした。序盤こそゲームを取るものの、終始ドライブの長さが安定せず、ショットも乱れてしまい1-3で敗退となりました。最終結果Top16となり残念ですが大会が終了となりました。
本日最後に登場したのは緑川選手。相手のハードヒットに合わせてしまう場面が多々あり、ゲームも落としてしまいましたが3-1でしっかりと勝利してくれました。緑川選手も高橋選手と同様にTop8進出です。今大会は全てのカテゴリーでシード選手が敗退する波乱がおきています。メインドローに残っている選手も勝負に絶対はないので、最後まで気を引き締めて勝ち抜いて欲しいです!
【大会2日目結果】
BU17
Shu Takahashi (JPN) beat Wong Long Hin Larry (HKG) 11-5,13-15,11-4,11-5
Renshi Makino (JPN) lost Azan Ali (PAK) 11-6,10-12,9-11,7-11
GU19
Akari Midorikawa (JPN) beat  Parmin Nekopayantak (IRN) 11-5,5-11,11-4,11-4
【明日の試合スケジュール】*試合時間は現地時間
試合は日本スカッシュ協会の公式Facebookにてライブ配信予定です。
13:00~ BU17 高橋選手
14:30~ GU19緑川選手
15:20~ BU19 土岐選手
 
 
チームマネージャー&コーチ 海道泰喜
 

Asahi その感動を、わかちあう。
ダイナム
AGC株式会社
トレッサ横浜
PR TIMES
Admiral
  • SQUASH PRO SHOP SPORTS STATION JIN
  • SQ-CUBE スカッシュ専門施設
  • サンセットブリーズ保田
  • MIZUNO
  • DUNLOP
  • YAMANAKA Shirt Maker
  • BE-Win
  • ティップネス
  • サンワ
  • グリーティングス
  • ボースト
  • T-BOX
  • リバティ スカッシュコート
  • フロンティアスカッシュスポーツ
  • work vision
  • tohgashi
  • land
  • the squash
  • the squash
  • SPORT FOR TOMORROW
  • スポーツ振興基金
  • スポーツくじ toto BIG
  • アンチ・ドーピング JADA
  • TEAM JAPAN
  • JAPAN world games



※内田洋行は広告協賛です