公益社団法人 日本スカッシュ協会

ニュース

2019.06.30

ナショナルチーム

2019アジアジュニア個人戦レポート-5 

大会4日目

GU19 コンソレーションプレート準決勝
佐野 Herring 愛利沙 beat Yeung Weng Chi(マカオ) 2-0(11/9 11/8)
最初のゲームは、ドライブが少し弱くルーズになってしまったことで動かされる場面も多くペースを掴みきれませんでした。しかし、ゲームの後半はしっかりキーになるラリーを抑えて先に1ゲーム取ることに成功しました。2ゲーム目は、ドライブのスピードをあげることでプレッシャーを与えることにより、前でプレーできる時間が増えました。それにより、うまくボールを動かすことができて主導権を握った展開でプレーできました。ストレートで勝利して、明日の決勝に進むことができました。
 
GU19 プレート準決勝
渡邉安佑未 beat Sameer Deen(スリランカ) 2-0(11/9 11/2)
1ゲームは硬さが見られ、ボールもコントロールできずに苦戦しましたが、ドライブで押し切り取ることができました。2ゲーム目は力も抜けてフロントコートへのショットも入ってきたので安心して見ていられる展開で勝利して、明日の決勝に駒を進めました。

BU17 コンソレーションプレート準決勝
佐野 Herring Jason lost to Maasilham Faheth Asmone(スリランカ) 1-2(1/11 11/6 5/11)
序盤、非常に動きが悪くミスも多く簡単にゲームを与えてしまいした。2ゲーム目は、ドライブで相手を動かし、ラリーを作ってからのアタックを繰り返すというプレーができたことでゲームを取ることに成功しました。3ゲーム目に入ると、少しボールが内側に入り出してしまいポジションを取られる場面が多くなり、ポイントもリードされながらの展開となりました。中盤、良く追いついたのですが、相手に出血がありゲームが中断してしまい、ここで流れが一気に変わってしまいました。ほんの小さな擦り傷程度でしたが、レフリーの判断は出血ということでしたので仕方ないのですが、相手はかなり疲れていたので、この中断が勝敗を分けたという感じでした。

GU17 コンソレーションプレート準決勝
高橋楽歩 lost to Wong Heng Wai(マレーシア) 0-2(6/11 10/12)
スタートからドライブを打つものの、短く内側に入るボールが多くなってしまいポジションを取ることができませんでした。相手を前に立たせたことで、余裕を与えてしまい簡単にゲームを失いした。2ゲーム目は、それが少し修正され前に立てる時間が増えてきましたが、ポイントとなるラリーでルーズボールを出してしまい、ボレーやドロップでポイントを取られてしまいました。タイブレークまでいくことはできましたが、最後は押し切られての敗戦となりました。

BU15 プレート準決勝
池田悠真 lost to Anas Ali Shah(パキスタン) 1-2(8/11 13/11 4/11)
池田選手:相手の選手と基本的なレベルに大きな差はないと思いますが、チャンスボールが出た際に決めきれない所や、仕掛けのボールが浮いてしまったりなど細かな所が勝敗を分けてしまいました。池田選手はこれで大会終了です。今大会で得た課題を修正に取り掛かり、次のペナンジュニアでも良いパフォーマンスを発揮できる事を期待します。(海道コーチコメント)

GU15 プレート2回戦
緑川あかり beat Chanithma Sinaly(スリランカ) 2-0(12/10 11/8)
ピックアップの良い選手との対戦でしたが、緑川選手のドライブを主体にゲームを作り勝利しました。ムーブメントの点においてはもっと良くなると感じます。明日は17位をかけてインドの選手と対戦します。勝っても負けても最後の試合となるので、実力を最大限発揮できるよう頑張って欲しいです。(海道コーチコメント)

高橋選手コメント
今日の相手はマレーシアの選手でした。前に1度対戦したことがある相手だったのですが、前回よりも食らいつくことは出来たと思います。しかし、自分が完全に納得できる内容ではなかったので、見つけた課題をしっかりと修正して、次回はリベンジをしたいです。

池田選手コメント
今日の試合は、1ゲーム目から足が動かず、3ゲーム目は疲れてしまっていたので、ペナンに戻ったら体力をつけてもっとメンタルを強くしたいです。

佐野Jason選手コメント
Today I lost my last match of the tournament 2-1. I don’t think I played very well this tournament as Ive played much better matches in the past. Now I have to prepare for Penang Junior open and plan on working on some of my weak points before the tournament. (Patience and length consistency).

残念ながら全員が明日の試合へと駒を進めることはできませんでしたが、3選手がプレートまたはコンソレーションプレートの決勝へと進むことができました。
今日、敗れた選手もチャンスがあった試合でしたので、何故そのチャンスをいかせなかったのかを自分の中で見つけて、今後の練習やトレーニングに生かしていってもらいたいと思います。ほんの少しの差かもしれませんが、それが試合では勝ちと負けというかたちではっきり出てきてしまいます。その差を明確にして、確実にクリアしていくことが必要な一歩となります。
明日まだ試合がある選手は、今大会最後の試合になりますので、自分のできるプレーを最大限出してもらいたいと思います。

佐野コーチ

大会速報URL
http://www.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=6D815CE2-6CC7-480E-BDFF-10F81BD13168
大会の写真がマカオスカッシュ協会のFacebookから見ることができます。
https://m.facebook.com/pg/macausquash/photos/

 

Asahi その感動を、わかちあう。
ダイナム
AGC株式会社
トレッサ横浜
PR TIMES
Admiral



※内田洋行は広告協賛です